コンピュータ将棋 第19回世界コンピュータ将棋選手権 自戦記 2009年5月17日 ponta 1件のコメント 自戦記を書いてみました。 http://www.studiok-i.net/wcsc/wcsc19.html Tweet 本格派対局将棋アプリ ぴよ将棋 [Android] [iOS] かわいい「ひよこ」と対局する将棋アプリ。かわいいけどAIは本格派! 対局後の検討機能や棋譜管理機能も充実!棋譜解析機能も搭載! こちらの関連記事もご覧くださいUnityでクエリちゃんのゲーム作った64bit化Arduino倒立振子 リベンジ!!ぴよ将棋【iOS版】をバージョンアップしました Ver2.3.9カブロボ
しょーもないことですが > 今年はメーカーから上位の高速なチップを無償で提供されているとのことです FPGAのメーカー : AlteraFPGAボードのメーカー : TerasicFPGAボードの販売店 : 立野電脳 なわけで、「FPGAボードの販売店から」が正しいです。 返信
しょーもないことですが
> 今年はメーカーから上位の高速なチップを無償で提供されているとのことです
FPGAのメーカー : Altera
FPGAボードのメーカー : Terasic
FPGAボードの販売店 : 立野電脳
なわけで、「FPGAボードの販売店から」が正しいです。